CTUについて お知らせ トライアスロン普及

【特集】千葉県トライアスロン連合2023年度表彰式

投稿日:2024年3月5日 更新日:

2023CTU表彰式

2024年2月23日(金)、ホテルグリーンタワー幕張で2023年度に活躍されたCTU会員の表彰式が
開催されました。今年も表彰対象者とその関係者、CTUメンバーなど多くの方に出席いただき
盛大に楽しく盛り上がりました。エリートからエイジの選手まで、
幅広い選手の熱気で会場はまさにトライアスロン大会のような盛り上がりでした。

太田笑子(特別功労賞)

受賞者のコメントの一部を掲載

  • 上田藍(アイアンマンプロカテゴリー優秀選手・エリート) 千葉はたくさんの大会がありますし、このような表彰の場でみなさんからいい刺激をたくさんもらえることはエネルギーになります。マグカップは毎年干支にちなんだ絵柄で描いていますので、選手のみなさんは12支揃えられるよう、ぜひとも頑張ってください。
  • 櫻井広美(NCSエイジSD40-44)まだ初めて日が浅いのですが、これからも頑張りたいです。みなさま大会であったらよろしくお願いします。
  • 中村順子( NCSエイジSD45-49 )ありがとうございます。私はいつも2位や3位なので、今年は1位を目指して頑張ります。
  • 川崎綾子(NCSエイジSD75-79)去年バイクの事故で大怪我を負ったのですが、回復できてよかったです。最高齢ですがこれからも頑張ります。
  • 森田翼(NCSエイジSP45−49)ありがとうございます。来年もここに立てるよう頑張ります。
  • 星大樹(LD佐渡大会Aタイプ優勝) 去年からロングを始めたのですが、まさか1年目で1位を取れるとは。今年はアイアンマン大会でヨーロッパ選手たちにに挑みたいと思ってます。
  • 富岡蒼(NCS高校生)今シーズンも良い成績が取れるよう頑張りたいです。
  • 河野篤志(CTU55-59) 昨年はTOとしても参加。九十九里大会でパラの選手のゴールを見て感激しました。今年も選手とTO両方とも続けたい。
  • 滝重幸( CTU60-64 )最近仕事が忙しく、モチベーションが下がっていたが、表彰していただいたので、また頑張ろうと思います。
  • 岩井志寿香(CTU50-54) いつもひとりで練習しているので、大会には練習の一環として参加し続けている。それが今日の結果につながりました。
  • 北千葉整形外科 リハビリテーション部 (団体表彰)これからも私たちが得意なスポーツ医学を活かしてみなさまをサポートします。
  • 豊澤英子(功労賞)これでマグカップ3つ目になりました。あと9個いただけるよう頑張ります。
  • 太田笑子(特別功労賞)今日は娘の太田麻衣子の代理で来たのに、突然こんな賞をいただき嬉しいです。今までありがとうございました。広報カメラマンは後任の方に引き継ぎます。

Follow me!

-CTUについて, お知らせ, トライアスロン普及

執筆者:

関連記事

手賀沼トライアスロン大会「はじめてのトランジッション」

手賀沼トライアスロン大会 コースディレクター 星 秀明 さん (2022JTUエイジNSC ロングディスタンスチャンピオン) によるノウハウ動画が公開中です。 第一弾は「はじめてトランジション」 経験 …

千葉県ロゴ

CTU総会結果報告

千葉県トライアスロン連合 会員のみなさま 当連合のトライアスロン競技事業につきまして、いつもご協力ありがとうございます。 今年度の総会も昨年同様集合での開催はせず、書面でのご説明、決議といたしました。 …

千葉県ロゴ

『第78回国民スポーツ大会 SAGA2024国スポ』トライアスロン競技の千葉県代表選手決定のお知らせ

『SAGA2024国スポ』トライアスロン競技の千葉県代表選手が決定しましたので、お知らせします。 部門 氏名 所属成年男子の部 正選手堀田光輝 東日本電信電話株式会社成年男子の部 正選手 中川恵太アク …

Japan triathlon union

【満員により締切】JTU認定記録会(2023千葉)

申込が定員を超えましたので申し込み期限前ですが受付を締め切らせていただきました。2022/12/25更新 本件に対するお問い合わせ先:千葉県トライアスロン連合 事務局  E-mail ctu-info …

千葉県ロゴ

5/30、6/5開催 CTUネットライブスペシャル 2週連続企画

これはCTU会員なら必見です!千葉県トライアスロン連合所属の選手、コーチ陣、CTUボランティア仲間による、スペシャルイベントを開催いたします!!! 5/30(土)19:00-19:30 まいこの …

PAGE TOP