CTUについて お知らせ トライアスロン普及

【特集】千葉県トライアスロン連合2023年度表彰式

投稿日:2024年3月5日 更新日:

2023CTU表彰式

2024年2月23日(金)、ホテルグリーンタワー幕張で2023年度に活躍されたCTU会員の表彰式が
開催されました。今年も表彰対象者とその関係者、CTUメンバーなど多くの方に出席いただき
盛大に楽しく盛り上がりました。エリートからエイジの選手まで、
幅広い選手の熱気で会場はまさにトライアスロン大会のような盛り上がりでした。

太田笑子(特別功労賞)

受賞者のコメントの一部を掲載

  • 上田藍(アイアンマンプロカテゴリー優秀選手・エリート) 千葉はたくさんの大会がありますし、このような表彰の場でみなさんからいい刺激をたくさんもらえることはエネルギーになります。マグカップは毎年干支にちなんだ絵柄で描いていますので、選手のみなさんは12支揃えられるよう、ぜひとも頑張ってください。
  • 櫻井広美(NCSエイジSD40-44)まだ初めて日が浅いのですが、これからも頑張りたいです。みなさま大会であったらよろしくお願いします。
  • 中村順子( NCSエイジSD45-49 )ありがとうございます。私はいつも2位や3位なので、今年は1位を目指して頑張ります。
  • 川崎綾子(NCSエイジSD75-79)去年バイクの事故で大怪我を負ったのですが、回復できてよかったです。最高齢ですがこれからも頑張ります。
  • 森田翼(NCSエイジSP45−49)ありがとうございます。来年もここに立てるよう頑張ります。
  • 星大樹(LD佐渡大会Aタイプ優勝) 去年からロングを始めたのですが、まさか1年目で1位を取れるとは。今年はアイアンマン大会でヨーロッパ選手たちにに挑みたいと思ってます。
  • 富岡蒼(NCS高校生)今シーズンも良い成績が取れるよう頑張りたいです。
  • 河野篤志(CTU55-59) 昨年はTOとしても参加。九十九里大会でパラの選手のゴールを見て感激しました。今年も選手とTO両方とも続けたい。
  • 滝重幸( CTU60-64 )最近仕事が忙しく、モチベーションが下がっていたが、表彰していただいたので、また頑張ろうと思います。
  • 岩井志寿香(CTU50-54) いつもひとりで練習しているので、大会には練習の一環として参加し続けている。それが今日の結果につながりました。
  • 北千葉整形外科 リハビリテーション部 (団体表彰)これからも私たちが得意なスポーツ医学を活かしてみなさまをサポートします。
  • 豊澤英子(功労賞)これでマグカップ3つ目になりました。あと9個いただけるよう頑張ります。
  • 太田笑子(特別功労賞)今日は娘の太田麻衣子の代理で来たのに、突然こんな賞をいただき嬉しいです。今までありがとうございました。広報カメラマンは後任の方に引き継ぎます。

Follow me!

-CTUについて, お知らせ, トライアスロン普及

執筆者:

関連記事

千葉県ロゴ

【エントリー開始】9/8(日)開催 第22回千葉市海浜アクアスロン大会 兼 第71回千葉市民総合体育大会トライアスロン競技の部

6/1(日)よりエントリー受付開始しました。 エントリーサイト:https://entry.mspo.jp/entry/common/event.php?evcode=CA19 大会情報    :ht …

WEB審判員講習会のお知らせ

【CTUイベント情報】ZOOMで審判員講習会が受講できます! 千葉県トライアスロン連合では、下記の要領にてJTU公認審判員資格更新及び新規受験用講習会(試験を含む)を実施します。 新規審判資格取得希望 …

Japan triathlon union

JTUニュース COVID-19 主催者予防ガイドライン簡易訳(英和対比)

COVID-19 主催者予防ガイドライン簡易訳(英和対比) 2020年5月25日(月) ワールドトライアスロン/国際トライアスロン連合(ITU)が発表した「COVID-19主催者予防ガイドライン(国際 …

SEA練習会への参加者を募集します!

申し込みフォーム https://ws.formzu.net/fgen/S74370703/ 千葉県トライアスロン連合主催 SEA練習会への参加を募集致します。 -SEAとは、Swim Exit As …

千葉県ロゴ

【CTU大会情報】8/23開催 手賀沼トライアスロン2020 第15回記念大会中止のお知らせ

手賀沼トライアスロン実行委員会では、新型コロナウイルス(COVID-19)の世界規模での感染拡大に伴い、選手やボランティアの方々、地域の方々の安全を第一に検討を重ねた結果、今年度「手賀沼トライアスロン …

PAGE TOP