お知らせ 講習会

JTU指導資格者研修会・東京会場

投稿日:2019年12月10日 更新日:

JTU指導資格者研修会・東京会場(案内)

1.日程:2020年1月19日(日)
13:00~13:05 開会挨拶(12:30受付開始)
13:05~14:35 講義1(休憩15分)
14:50~16:20 講義2
16:20~16:25 閉会挨拶

2.会場:日本学園高等学校
東京都世田谷区松原2-7-34(京王線「明大前駅」徒歩5分)
http://www.nihongakuen.ed.jp/

3.主催:(公社)日本トライアスロン連合(JTU)
主管:(公社)日本トライアスロン連合(JTU)指導者養成委員会
協力:(一社)東京都トライアスロン連合(TMTU)

4.研修内容:
(1)講義1
・ディスクブレーキについて
・異形フレームなどのトレンドについて
講師:大塚修孝(おおつかのぶたか)
Triathlon GERONIMO/トライアスロンMONOジャーナリスト
96年よりアイアンマンやWTSなどで使用されるバイクについて、
現地取材及び徹底分析などトライアスロン機材にこだわって活動をしている。

(2)講義2
・五輪銀メダル獲得までの道のり
・アスリートのキャリア形成
・トライアスロンに挑戦!
講師:田島寧子(たじまやすこ)
1982年ベビースイミングデビュー(1歳)
1997年~2000年日本選手権水泳競技大会400m個人メドレー優勝
2000年シドニー五輪競泳400m個人メドレー銀メダル
2019年に神奈川県とスペインで行われたトライアスロンを完走

5.参加費:
日本スポーツ協会トライアスロンコーチ1・JTU指導資格者 2,000円、
JTU登録者(2019年度・2020年度) 2,500円、一般 3,000円
(別途、オンライン受付利用手数料が必要)

6.定員:50名(先着順)/申込締切:2020年1月5日(日)

7.申し込みはこちらから。
https://entry.mspo.jp/?evcode=JC19
※個人データは当研修会に限定して使用します。

8.指導者資格への特典
当研修会は日本スポーツ協会トライアスロンコーチ1及び
JTU指導資格者の研修会参加として認定され、次の特典を授与する。
(1)日本スポーツ協会コーチ1には資格更新時の単位授与。
(2)JTU初級指導者及びJTU中級指導者は資格更新時のレポート提出を免除。
(3)一般参加者にはJTU指導者養成講習会の受講資格を授与。

9.その他
(1)会場には電車、徒歩、自転車でお越し下さい。
一般の自転車は校内の駐輪場をご利用頂けます。
ロードバイクは屋内でお預かり可能ですので、受付時にお申し出下さい。
尚、校内の駐車場は使用できませんので、お車での来場はご遠慮下さい。

(2)当研修会の会場をご提供頂いた日本学園には
トライアスロン部があり、選手達は各大会で活躍しています。
例年、研修会参加者の皆様に、トライアスロングッズ寄付という形で、
高校生トライアスリートの応援をお願いしております。
お手元に使用していないトライアスロングッズがございましたら、
研修会の受付時にご持参下さい。
・フィニッシャーTシャツ
・バイクボトル
・スイムキャップ など
(著しく汚れている物は不可。できるだけ新品に近い物でお願いします)

-お知らせ, 講習会

執筆者:

関連記事

第3回「千葉シティふれあいパラトライアスロンイベント」開催のお知らせ

パラトライアスロンの体験会を開催します 開催日:2022年7月9日(土曜日)10:00〜 開催場所:稲毛海浜公園プール コンセプトは、学んでみよう! パラトライアスロン 競技用のタンデムバイク、車いす …

千葉県ロゴ

【一般エントリー開始】8/25(日)開催 木更津トライアスロン大会

5/7(火)より一般の方のエントリー受付開始しました。 エントリーサイト:https://triathlon-lumina.com/triathlon/entryform/entry_top.html …

J-STARプロジェクト参加者募集中

現在、ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト(通称:J-STARプロジェクト)パラリンピック競技の令和4年度の募集が行われております。まだエントリーを受付中の測定会会場もございますので、ご興味のご …

ビーチゲームズ動画公開

ジャパンビーチゲームズフェスティバル千葉2022 が昨年10月に開催され、CTUも砂浜トライアスロンを担当しました。 当日の様子が動画で公開されました。綺麗に生まれ変わった稲毛海岸の様子も伝わってきま …

2022年度 JTU公認審判員資格取得・更新講習会(2種/3種)認定講習会のお知らせ

JTU審判員試験・更新講習会エントリー(Webエントリー) トライアスロン競技紹介/トライアスロンを支えるTO (公社)日本トライアスロン連合(JTU)公認審判員資格認定試験・更新講習会、審判技術講習 …